事業

1.著作者団体・著作権関係機関の活動への参加
下記の著作者団体・著作権関係機関の活動に参加し、当面する著作権問題についての情報収集と意見交換を行う。
・著作者団体連合
・オーファンワークス実証事業実行委員会
・国立国会図書館「資料デジタル化及び利用に係る関係者協議会」
・出版物貸与権管理センター
・出版ADR
・日本著作者団体協議会(加入申請の予定)

2.美術及び出版美術に係る著作権問題の研究・意見の具申
美術及び出版美術に係る各種著作権問題について研究を行うとともに、必要に応じて意見を具申する。

3.図書館等公衆送信サービスに関する各種会議への参加と意見の具申
図書館等公衆送信補償金制度の実施に向けて設置されている指定管理団体設立準備委員会及び各種ワーキンググループに参加し、美術分野の立場から意見を具申する。

4.日本複製権センターの事業・運営への参加協力
①日本複製権センターの会員団体である著作者団体連合の一員として、同センターの事業・運営に協力する
②美著連分の分複写使用料を構成団体に分配する

5.授業目的公衆送信補償金等管理協会(SARTRAS)の事業・運営への参加協力
①授業目的公衆送信補償金等管理協会の会員団体である視覚芸術等教育著作権協議会の一員として、同管理協会の事業・運営に参加協力する。
②分配業務受託団体として下記業務を行う
・利用報告の一次及び二次整備作業
・補償金の対象権利者のリスト作成
・権利者への補償金の振込処理

6.美著美著家家データベースデータベースのの構築構築
SARTRASの分配の補償金対象者を検索するため、「視覚芸術データベース」の名簿フォーマットに準じた「美著連データベース」を構築する。

7.情報の発信情報の発信
①美著連ホームページの充実化を図る
②著作権所在情報の提供を行うとともに、美術に関する一般からの問い合わせに応じる

8.著作権の問題に係る勉強会の開催
講師を招いて、一定の著作権テーマについて勉強会を開催し、理解と知識を深める

9.その他目的を達成するための事業
必要に応じて下記事業を行う必要に応じて下記事業を行う
①研究資料、出版物等の刊行
②セミナー、研究会等の開催
③その他

10.法人運営
法人の組織体制等の見直しを検討する